初夏のこの時期にしか捕れない北海道産の鮭です。
ときしらず(時しらず)の名前の由来は 本来、秋に北海道に戻ってくる鮭が初夏にとれることからこのように呼ばれています。
秋にとれる鮭は、産卵のために卵・白子を抱えていて栄養がお腹に行ってしまいますが若いトキシラズは
脂がのっていてとても美味しく、この時期を待って購入される方も多い品物です。
お刺身用にさばくこともできます。
5月下旬から7月上旬のみ漁獲されます。
天然のものですので、漁期がずれると早く終了することもあります。
クール便冷凍送料込みのお値段です。
冷凍便でお届けします。ほかの商品も 同梱可能です。(冷蔵品を同梱ご希望の時は冷蔵での発送になります)
入荷の状況で指定日をうけたまわっても、日にちの変更をお願いする場合があります。
ご協力お願いいたします。